キンとギンの吊り橋ウォーク
円山動物園生まれの双子レッサーパンダのキンとギン。
担当飼育員さんが出勤の日には午後から吊り橋ウォークがある。
(天候などにより中止される場合もあるが)
吊り橋の先には大きなハルニレの木。
そこには前もってリンゴや孟宗竹の葉が用意されている。
軽快に吊り橋を渡るキンとギンはかわいすぎだ。
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告
関連記事
リンゴやブドウを食べるホクトのかわいらしいことかわいらしいこと
円山動物園で昨年生まれたレッサーパンダのホクト。 彼はリンゴやブドウを食べるとき、必ずと行っていいほど真正面を見る。 なによりのシャッタ...
見ていて飽きない、レッサーパンダのギンちゃん
きょとんとした表情、しぐさ、ポーズ、そのどれを取ってもキュートなギン。 彼女が動き出すと目が離せない。 なにをするのかわからないから。 ...
リンゴやブドウをほんとにおいしそうに食べるエイタ
円山動物園生まれの双子レッサーパンダのギンのお婿さんとして千葉市動物公園から来園しているエイタ。 ギンとの結婚生活も終わり、これまで通りマ...