なにかおもしろいことないかな? ほぼレッサーパンダブログになってきてます(~_~;)
2016/4/9 レッサーパンダ
円山動物園生まれの双子レッサーパンダのキン。 リンゴを食べて、孟宗竹の葉を食べて、毛づくろいして、ハルニレの木の上に登ってまったりと寝るのです。
kin, maruyama zoo, red panda, ギン, レッサーパンダ, 円山動物園 cattail
あぢぃ、あぢぃ。 すげーあちーよー。 と、ヘコタレ気味のホクト。 お母さんのココがやってきて優しく毛繕いをしてくれます。 ...
記事を読む
円山動物園のお母さんレッサーパンダのココ。 美レッサーとして有名だ。 彼女は見ていてマイペース。 ほかのレッサーズ達と違ってはじけるこ...
雪でテンションがあがるレッサーパンダ。 円山動物園のお父さんレッサーパンダのセイタも同じ。 雪の中をよっこらせよっこ...
円山動物園のお父さんレッサーパンダ、セイタ。 雪の中、高い木の上にあるリンゴを必死に食べていた。 彼は高いところが大の苦手。 だからシ...
飼育員さんからブドウの房をもらったホクト・・・にっこにこ ガラス面に貼り付けたリンゴは取りづらいのだ〜両手を使うけどね ...
暖かくなってきた札幌。 もう雪もほとんどないんだけど・・・・・・まだまだ雪の写真がいっぱい。 ってことで、今回はココちゃんのペロリン顔〜...
円山動物園生まれの双子レッサーパンダのギン。 ぽやんとした表情がかわいらしいねー。
ふふふんふんふふんふん。 オレ、円山動物園のレッサーパンダのホクト。 オレって舌の使い方がすげーんだぜ。 今日はオレの舌ワザを教えてや...
円山動物園で昨年生まれたレッサーパンダのホクト。 もうすぐ1歳。 雨の中、元気いっぱい歩き回っておりました〜。 ...
円山動物園生まれのレッサーパンダのホクト。 2014年7月に生まれているので現在1歳と8ヶ月。 いっちょ前になったもんだ。 今回載...
円山動物園生まれの双子レッサーパンダのキン。 この日はよほどお腹が減っていたのか孟宗竹の葉をパクパクと食べておりました。 ...
千葉市動物公園から円山動物園に来園しているエイタ。 円山動物園生まれの双子レッサーパンダのギンのお婿さんだ。 ちなみに立つレッサーパンダ...
日中の温度が25℃以上になってきた札幌。 暑さに弱いレッサーパンダだけど、ホクトはけっこう元気。 ハァハァしながらもあちらをウロウロ、こ...
あっ担当さんだ〜♪ いつもの木の上だな〜よいしょっと。 はいっブドウいただきました〜 ちょっと食べづらいなー ...
円山動物園のお母さんレッサーパンダのココ。 美人レッサーパンダとして有名だ。 でもって足が短いことは秘密である。 気がきついことで...
釧路市動物園のホームページを見ると、キンは無事到着した様子(→ こちら)。 元気みたいでよかったよかった。 ってことで懐かしいキンと...
円山動物園の双子レッサーパンダのキン。 彼女は美人だ・・・・・・と思う。
円山動物園生まれのレッサーパンダ、ギンのお婿さんとして千葉市動物公園から来園しているエイタ。 1月にギンと繁殖のために同居したが、現在は別...
円山動物園のお父さんレッサーパンダのセイタ。 きりっとした顔をしていてはっきり言ってイケメン。 でも、けっこうオマヌケな顔をよく見るワケ...
円山動物園に繁殖のために来園しているレッサーパンダのエイタ。 屋内展示場と屋外放飼場を交互に担当している。 この日は屋外放飼場勤務。 ...
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メールアドレス
サイト