なにかおもしろいことないかな? ほぼレッサーパンダブログになってきてます(~_~;)
cattail
2016/6/25 レッサーパンダ
円山動物園のレッサーパンダの放飼場では、担当の飼育員さんが出勤の日には、10時半からお食事タイムが設けられている。 お食事タイムには、メイ...
記事を読む
2016/6/25 豊平川
2016/6/23 レッサーパンダ
円山動物園生まれの双子レッサーパンダのギン。 先日・・・6月15日に子供を産み、現在バックヤードで子育て中。 あのヤンチャだ...
2016/6/22 レッサーパンダ
円山動物園生まれの双子レッサーパンダのキンとギン。 ずーっと仲良く暮らしていたけど、キンはお嫁入りで釧路市動物園に、ギンは子供が産...
円山動物園生まれのお子ちゃまレッサーパンダのホクト。 最近、顔つきがキリッとしてきてちょっと生意気そうに見えるホクト。 この日は...
2016/6/22 豊平川
2016/6/20 豊平川
天気がよく23℃ぐらいまで気温が上がった札幌。 でも雲は多く、藻岩山の頂上辺りは雲で見えなかった。 ちなみに札幌ではまだコー...
梅雨がない北海道なんだけど、ここのところずーっと雨。 どんよりした天気が続いている。 幌平橋から見た藻岩山。 雲が...
2016/6/17 レッサーパンダ
釧路市動物園のホームページを見ると、キンは無事到着した様子(→ こちら)。 元気みたいでよかったよかった。 ってことで懐かしいキンと...
2016/6/17 豊平川
2016/6/16 レッサーパンダ
円山動物園生まれの双子レッサーパンダのキンとギン。 ギンはエイタと子作りをして現在出産にむけてのお籠もり中。 キンは釧路市動物園のシンゲ...
2016/6/12 レッサーパンダ
換毛でボロボロ・・・・・・見た目おじいさんになってしまっているセイタ。 換毛が終わりゃ元のかわゆいおっさんに戻るんだろうと思うけど...
2016/6/12 豊平川
YOSAKOIソーラン祭りの最終日。 幌平橋下・・・豊平川岸では、祭りに参加する人たちが集合したり、練習したりしていた。 ...
曇り。 この日は雲が凄くて藻岩山がまったく見えなかった。
2016/6/9 レッサーパンダ
円山動物園のお母さんレッサーパンダのココ。 彼女は歯が悪いので奥歯がない。 なので固いものが食べられないからリンゴよりもブドウが与えられ...