なにかおもしろいことないかな? ほぼレッサーパンダブログになってきてます(~_~;)
円山動物園
2016/6/25 レッサーパンダ
円山動物園のレッサーパンダの放飼場では、担当の飼育員さんが出勤の日には、10時半からお食事タイムが設けられている。 お食事タイムには、メイ...
記事を読む
2016/6/23 レッサーパンダ
円山動物園生まれの双子レッサーパンダのギン。 先日・・・6月15日に子供を産み、現在バックヤードで子育て中。 あのヤンチャだ...
2016/6/22 レッサーパンダ
円山動物園生まれの双子レッサーパンダのキンとギン。 ずーっと仲良く暮らしていたけど、キンはお嫁入りで釧路市動物園に、ギンは子供が産...
円山動物園生まれのお子ちゃまレッサーパンダのホクト。 最近、顔つきがキリッとしてきてちょっと生意気そうに見えるホクト。 この日は...
2016/6/17 レッサーパンダ
釧路市動物園のホームページを見ると、キンは無事到着した様子(→ こちら)。 元気みたいでよかったよかった。 ってことで懐かしいキンと...
2016/6/16 レッサーパンダ
円山動物園生まれの双子レッサーパンダのキンとギン。 ギンはエイタと子作りをして現在出産にむけてのお籠もり中。 キンは釧路市動物園のシンゲ...
2016/6/12 レッサーパンダ
換毛でボロボロ・・・・・・見た目おじいさんになってしまっているセイタ。 換毛が終わりゃ元のかわゆいおっさんに戻るんだろうと思うけど...
2016/6/9 レッサーパンダ
円山動物園のお母さんレッサーパンダのココ。 彼女は歯が悪いので奥歯がない。 なので固いものが食べられないからリンゴよりもブドウが与えられ...
2016/6/8 レッサーパンダ
千葉市動物公園から円山動物園に来園しているレッサーパンダのエイタ。 千葉系のレッサーパンダは換毛が激しいと聞いているんだけど、エイタを見り...
2016/6/4 レッサーパンダ
ギンが枝を運んでテチテチ歩いています レッサーパンダは身ごもると巣作りのために枝を運ぶと言います もしかするとギンち...
2016/6/3 レッサーパンダ
キン:暑いから動くのもヤなんだよなぁ〜。 キン:あっ飼育員さんが来たよ キン:飼育員さん左手にリンゴ隠してるよね ...
2016/6/2 レッサーパンダ
暖かくなるとレッサーパンダは換毛期を迎える。 毛が抜けかわるとき痒いのか、カキカキする時間がかなり増える。 円山動物園のお父さんレッサー...
2016/5/31 レッサーパンダ
今日は屋内のガラス展示室でまったり〜♪ 飼育員さんまだかな〜 かゆいところをカジカジしたり抜け毛を処理したりします ...
2016/5/29 レッサーパンダ
日中の温度が25℃以上になってきた札幌。 暑さに弱いレッサーパンダだけど、ホクトはけっこう元気。 ハァハァしながらもあちらをウロウロ、こ...
2016/5/27 レッサーパンダ
円山動物園のお父さんレッサーパンダのセイタ。 整った端正な顔立ちをしているレッサーパンダだ。 でも運動能力がちょっと・・・・・・(^^ゞ...
2016/5/26 レッサーパンダ
円山動物園生まれのギンのお婿さんとして千葉市動物公園から来園しているエイタ。 彼はキリッと男前なレッサーパンダなんだけど、動きとか表情とか...
2016/5/24 レッサーパンダ
体調が悪かったり、自分の休みと動物園の休みがぶつかったりしてなかなか行けなかった円山動物園。 ようやく行くことができた。 札幌は夏日...
2016/5/23 レッサーパンダ
円山動物園生まれの双子レッサーパンダのギンのお婿さんとして千葉市動物公園から来園しているエイタ。 彼をオトコマエって言う人はけっこう多い。...
2016/5/22 レッサーパンダ
ギン「パチパチパチパチ〜。待ってました。リンゴタイムの開幕でーす」 ギン「あらっ、キンがもうもらってるぅ」 ギン「お...
2016/5/20 レッサーパンダ
レッサーパンダは寒いところが大好き。 だから暖かくなってくるとハァハァして動きが鈍くなってくる。 そして換毛するから毛がごそっと抜けて、...