レッサーパンダ ギンちゃんの思い出(今年の1月10日) 今年の1月10日、ギンちゃんが枝に登っていたところを動画に収めました。もう会えないのは悲しいけど、でもやっぱりギンちゃんは見ていて楽しいなー。 2020.12.30 レッサーパンダ
レッサーパンダ 今年は過去でいちばんレッサーズに会えなかった 今年のはじめにはこんな感じになるなんて想像してなくって、いっぱいレッサーズたちに会いに行こうと思っていた。現在も自分なりのルールに則って自粛を続けているので11月16日から円山動物園に行ってない。たぶん来月の中旬ぐらいまでは行かないんだろ... 2020.12.29 レッサーパンダ
レッサーパンダ 4年前の今日(2016年12月21日)の円実の様子 雪が降ったので円山動物園に行って雪とレッサーパンダを見たいんだけど、自主規制をしているので今週の金曜日までは自粛自粛。……ってことで、2016年12月21日に撮影した円実の様子をどうぞ。 2020.12.21 レッサーパンダ
レッサーパンダ 生後4ヵ月のホクトが雪と奮闘 自粛期間が延長されたのでワタクシも自粛期間延長。12月11日まで買物以外の外出禁止。いやーストレス貯まるねぇ。 生後4ヵ月のホクト ということでレッサーパンダの懐かし動画を見て癒やされていまっす。今日はホクト。生後4ヵ月のホク... 2020.11.30 レッサーパンダ
レッサーパンダ 2017年の思い出…レッサーパンダ円実の食べてるとこ 現在、動物園に行くことをちょこっと自粛しているので懐かしいシリーズを。2017年に撮影した円実の食べてるとこ。換毛期は省いて、2017年1月〜3月、2017年11月〜12月を集めてみた。 孟宗竹のを食べる円実 顔つきはけっこう... 2020.11.21 レッサーパンダ
レッサーパンダ オネムなレッサーパンダ…セイタ爺 オットコマエでかわいらしいセイタ。眠いときのしぐさもブチャカワでたまらなくって……。もちろん寝ているときもかわいいんです。 カワイイポーズで寝るセイタ 2020.11.17 レッサーパンダ
レッサーパンダ 11日ぶりに円山動物園のレッサーズに会ってきた 先週の月曜日から金曜日まで円山動物園が休みだったので、10日間も円山動物園に行けなかった。ってことで今日は朝から円山動物園に。 葉っぱがないから見やすいったらありゃしない 放飼場周辺の木々はほぼ枯れて葉が落ちていた。そして放飼... 2020.11.16 レッサーパンダ
レッサーパンダ 涼しくなって散歩を楽しむレッサーパンダのココ 暑かった頃は樹上の日陰でずーっと寝ていることが多かったココ。涼しくなってきてから寝る時間が少なくなり、散歩を楽しんでいる。レッサーパンダは歩くとき内股になるのがべりいきゃわゆい。ココは爪がしっかり見えてそりゃまたかわゆ。 この日も見... 2020.11.11 レッサーパンダ
レッサーパンダ 遊び疲れて寝てしまうレッサーパンダの円実 気温が下がってくると元気が出てくるのがレッサーパンダ。札幌も気温が一桁台になり、レッサーパンダの季節がやってきた。夏場はダラダラ過ごしていた円実も走り回ったり木登りしたり…と遊び放題。そして疲れて寝てしまうのでした〜。 寝る前に空を... 2020.11.09 レッサーパンダ
札幌生活 中島公園の日本庭園、今季の閉園前に歩いてきた 中島公園内にある日本庭園は冬季閉鎖される。毎年11月中旬に閉園し、翌年のゴールデンウィーク前ぐらいにオープンする。今年は、11月10日が最終日。来年は4月中旬以降とだけ発表されているが、日にちはまだ決まっていない。紅葉美しい日本庭園を、閉... 2020.11.09 札幌生活
レッサーパンダ 円山動物園のお爺ちゃんレッサーパンダセイタ、10月の屋内模様 現在の屋内ガラス展示室になって2ヵ月ちょっと。そこじゃないだろ!っていう状況でオトコマエっぷりを披露しながら楽しそうに過ごしているセイタ。昨年よりも足腰がしっかりしてきたと思うんだけど。健康ってことだよね。 今年の換毛後…立派なシッ... 2020.11.08 レッサーパンダ
札幌生活 JR札幌駅からさっぽろテレビ塔まで地下道を使って歩いてきた JR札幌駅からさっぽろテレビ塔までは地下歩行空間、オーロラタウンを通ることで、いちども外に出ることなく行くことができる。これから雪のシーズンなので、テレビ塔に行きたい人は地下を利用するといいだろう。 地上を歩いたときの動画はコチラ札... 2020.11.08 札幌生活
レッサーパンダ 今日はみなこちらを見てくれたよ…円山動物園のレッサーパンダたち 札幌に初雪が降ったんだけど、なぜかまったく見ることができず。降った形跡も確認できなくってなんだかちと残念。札幌に移住して7年目。2〜3年したら雪なんてイヤになるよと言われたんだけど、いまだにワクワクしているワタクシ。雪、好きだなぁ〜。さて... 2020.11.05 レッサーパンダ
レッサーパンダ 今日は昼から円山動物園のレッサーパンダに会いに行った 西門から入ると最初に見えてくるのは寒帯館側の放飼場。今日はそこに円実がいた。歩いたり走ったり楽しそうだったけど、大きなカメラを見るとやっぱりスッと逃げちゃうんだね。真正面が撮れなさすぎる。小さな頃から円山動物園のアイドルとしてカメラを向け... 2020.11.02 レッサーパンダ
札幌生活 秋の円山公園・北海道神宮を歩いてきた そろそろ紅葉も終わりかけという感じの札幌。今週には雪予報も出ていたり。ということで、円山公園、北海道神宮をぐるりと歩いてきました。出発は円山動物園の正門前。そこから出発して公園、神宮をぐるりと回って円山動物園に戻ってきました。 紅葉... 2020.11.02 札幌生活
レッサーパンダ 10月に見せてくれたココの顔 美しいと評判のココの顔。心の中で念じればその思いが通じて(こともある)こちらを見てくれるココ。10月に見せてくれたココの顔をまとめてみました。 美しくてかわいいココ 2020.11.01 レッサーパンダ
札幌生活 紅葉美しい北海道大学を歩いてきた イチョウの紅葉が美しい北海道大学。正門から入って、ポプラ並木、大野池を通って、イチョウ並木を歩いてきた。 昨年の北海道大学イチョウ並木 2020.11.01 札幌生活
札幌生活 秋の北海道大学植物園に行ってきた 11月4日から北海道大学植物園が冬季閉園期間に入るので行ってきた。いつもの冬季は温室だけがオープンしているのだが、今年はコロナの影響で温室が春からずっと開いていない。…ということで、このまま冬も温室は開けないのだそう。来季の営業は4月29... 2020.11.01 札幌生活
レッサーパンダ 国民的アイドルレッサーパンダの息子のエイタも立つよ 立つレッサーパンダとして有名になった風太。彼は千葉市動物公園で今も元気に過ごしているそう。円山動物園にはその風太の息子がいて、名前はエイタ。国民的アイドルの息子はやっぱりアイドルとしての素養を受け継いでいて、お客さんからキャーキャー言われ... 2020.10.31 レッサーパンダ