けっこう寒かった円山動物園。
それでもレッサーパンダたちには温かいのか、穏やかに過ごしておりました。
っていうか、すぐに寝ちゃいました。

飼育員さんが吊り橋飼育場に来ると、ガラス展示室の中から飼育員さんの動向を伺うセイタ。
これがエイタだと伺うこともなく、出口のドアの所に行って「早く開けてくれよー」とガシガシするのですが。
性格の違いなんだろうなー。
セイタはおとなしくて穏やかだからなぁ。

ほとんど寝ているココですが、ちょっとした音でふっと起きてこんな表情を見せてくれます。
待ってなきゃいけないけど、撮れたらめっちゃうれしいのでっす。
お婆ちゃんだけどやっぱ美人だねー。

今日のエイタはあまり撮影させてくれることなく寝ちゃいました。
ちょこっとだけ枝の上を歩いてゴハンを食べて。

今日の主役はなんと言ってもギン。
朝ごはんだーと飛び出してきたはいいけど、新しい飼育員さんがいつものところと違う場所にゴハンをおいたもんだからちょいとパニック。
アタフタして、見つからないから飼育員さんを呼び戻しに行っていました。

今日の円実は、寂しがるような鳴き声はあげてなかったような……。
ガラス展示室に登場するとすぐに朝ごはん。
ペレットとリンゴを食べたら、すぐに孟宗竹をパクパクパク。
そしてすぐに寝ちゃいました。
コメント