今日は行くつもりなかったのだが、なんとなくお昼前にぶら〜っと円山動物園。
けっこうな雨が降っていて、レッサーパンダのいる高山館はほぼ貸切。
まったく蜜じゃなかった。

円実は今日もガラス展示室。
かなり眠たそうなんだけど、寝るための体勢がどうにもしっくりこないみたいで、何度も何度も体勢を直していた。

ギンは相変わらず草をむしゃむしゃ。
それだけ食べて大丈夫なん?
とにかくずーっと食べ続けていた。

屋内の吊り橋展示場はエイタ。
テチテチ動き回り、ときどき「ボクの顔を撮っていいよ」とばかりに、こちらに目線をくれるサービスあり。

今日もメイン放飼場のココ。
2日しか見てないからなんともいえないけど、今日もこの場所で待ったりモード。
ココは放飼場の場所が変わっても、寝るのは決まった場所でってことが多いみたいだ。

寒帯館側の放飼場にいたのはセイタ。
ずーっと同じ場所で寝ていた。
時々ちらりと周りを見たりはしていたけど。
コメント