円山動物園高山館の屋内展示場。
改修されガラス展示室は公開されたが、吊り橋展示場はまだ使われていない。
レッサーパンダが落ちても大丈夫なように、何か施策を考えているのだとか。
以前も書いたが、飼育員さん立ち会いのもとレッサーパンダを出す、朝夕の移動の時のみ使う、吊り橋からレッサーパンダが落ちても大丈夫なようにマットなど柔らかいものを敷く…というような案が出ているそうだが、まだ決まっていないそうだ。

この日は、飼育員さん立ち会いのもとレッサーパンダを出す…というテストのため10分ほどだが、エイタが屋内吊り橋展示場に登場。
ちょうどエイタファンが何人かいたときで、登場したときやリンゴを受け取ったときなど「きゃ〜♥」とか「かわいいぃぃ」とか黄色い声援を浴びていた。
やっぱ国民的アイドルレッサーの息子は、生まれ持ったアイドルの資質があるんだねー。

お客さんからのリクエストで、円山名物ガラスリンゴも見ることができたし。
いやー満足満足。
飼育員さんがいるときだけの吊り橋展示は、飼育員さんがつきっきりにならなきゃいけなく、それほど時間が取れない…ということ。
そりゃそうだよね。
ほかの動物を見たりもしなきゃいけないし。
この案はなかなか難しそうだ。
コメント