午前中は雨がけっこう降っていたので、今日は午後から円山動物園に。
外にエイタと円実、屋内にセイタとココがいた。
午後だからなのか、なんかまったりとしていて、エイタは木の上でボーッとこちらを見てくれていた。
さんきゅ。

ココは寝ているのか寝ていないのか…そんな感じで目を開けたり目を閉じたり。
ゆったりと過ごしていたけど、上の方でそれをされちゃうと写真や動画が撮れないんだよぉ。

セイタはガラスに貼ってあったリンゴに気づきそれを不器用に食べ(貼ってあるリンゴ1枚を取るのに1分半ぐらいかかっていた)、すぐに寝ちゃって大爆睡。
その後、屋外の真ん中の放飼場の木組みが腐っているから、飼育員さんが補修するとのこと。
なので、早めにみな収容となった。
ちなみにセイタとココはバックヤードに収容され、ガラス展示室にはエイタと円実が。
収容時にもガラスにリンゴを貼ってあって、エイタも円実もそれぞれ楽しんでいた。
むむ?
ここのところ何回かガラスにリンゴを貼る方式を見ているのだが、はて、円山ガラスリンゴ方式…復活したのかな?
復活したとしたら、めちゃ嬉しーんだけど。

ちなみに帰るときにはまだ放飼場の木組みはできていなかった。
ひとりだとけっこう大変だろうなぁ〜。
コメント