今日は、飼育員さんがなにかほかの仕事が忙しかったのか、外の放飼場への登場が遅かったレッサーパンダたち。
円山動物園の木々はそろそろ紅葉も終わりが近づいたみたいで枯れかけていた。
メイン放飼場にはエイタ。
いつも通り飼育員さんにべったりくっついて登場。
ゴハンを食べて、放飼場中のリンゴを探したあとは眠そうだった。

真ん中の放飼場はココ。
ごはんを食べてちょこっと歩き回っていつものところで休憩。
風が冷たかったけど、ココは心地よさそうだった。

寒帯館側の放飼場は円実。
腰のあたりのハゲた部分なのだが、ハゲているのではなく、ひっつき虫(ひっつき虫とはちょっと違うけど何かの花が枯れたものかなぁ)がいまだにベッタリと貼りついていて、毛が生えてこないような感じ。
(動画で確認できます)

屋内ガラス展示室はセイタ。
誰が見てもかわいいだろーって言うようなしぐさをしまくってキャーキャー言われていた。
コメント