放飼場の木々がけっこう枯れてきていて紅葉が終わりつつある円山動物園。
今日はセイタがアタフタしていた。
飼育員さんが来る前…放飼場に出る前から小走りでなんだか焦っている感じ。
飼育員さんが来て放飼場に出るときも、飼育員さんに飛びつかんばかりにごはんをねだっていたし。
よっぽどお腹が減っていたんかなぁ?

今日のココはまったく寝ることなくずーっと歩き回っていた。
かなり歩いたんじゃないかな。
疲れてないかな?

今日は飼育員さんがバックヤードにいたからか、ずーっと気にしていたエイタ。
大きなメイン放飼場なのに、すぐにドアの前に戻ってきてたなー。

開園時はバックヤード、そして飼育員さんが来たら屋内ガラス展示室、屋内の掃除が終わったらセイタと交代で寒帯館側の放飼場。
1時間ぐらいでアチコチへの移動であった。
いつもは昼前ぐらいに入れ替えがあるんだけど、今日は11時前には入れ替えが終わっていた。
っていうか、円実とセイタが入れ替わっただけだけど。
コメント