北海道生活 はまなすの丘公園 石狩市にあるはまなすの丘公園に行ってきた。ここには有名な石狩灯台がある。また、名前の通りはまなすが群生することでも知られているが、はまなすのシーズンは終わっちゃってた。 石狩湾河口 公園の中にある木道をずっと歩いて行くと、北の... 2020.10.10 北海道生活
北海道生活 昨年行ったタウシュベツ川橋梁 昨年の7月に行った時に撮影してきたタウシュベツ川橋梁の動画を公開しました。15分間定点で撮影しています。 タウシュベツ川橋梁 タウシュベツ川橋梁のいま(上士幌町観光協会)→ タウシュベツ川橋梁をツアーで回りたい人は(NPOひが... 2020.10.03 北海道生活
北海道生活 糠平湖のタウシュベツ川橋梁に行ってきた 仕事で糠平に行ったのでタウシュベツ川橋梁を見てきた。実は、6月の末にもちらっと行ってたんだけどね。 糠平湖のタウシュベツ川橋梁 そろそろ湖面に沈みつつあるのかな…と思ってたんだけど、6月末に行った時よりも水は少なかった。 ... 2020.07.31 北海道生活
北海道生活 帯広の温泉浴場たぬきの里に行ってきた 2020年3月25日、取材で帯広にある温泉浴場たぬきの里に行ってきました。札幌を朝早く出て、下の道を走り、むかわ穂別ICから道東道を走って帯広に。札幌の雪はかなりなくなりましたが、夕張、占冠、新得あたりの山間では、まだまだ雪が残っていまし... 2020.03.27 北海道生活
北海道生活 ニセコはまだ雪国だった(五色温泉に行ってきた) 取材でニセコの五色温泉に行ってきました。札幌はほとんど雪がありませんでしたが、ニセコはまだ雪国でした。 羊蹄山 午前中は晴天だったのですが、昼過ぎぐらいから五色温泉周辺は吹雪いてきて、まだまだ冬って感じでした。 五色温泉... 2020.03.21 北海道生活
北海道生活 糠平湖上を歩いてタウシュベツ川橋梁まで 3月8日で糠平湖上を歩くことができなくなるって聞いたので、急いで行ってきた糠平湖。行ったのは2020年3月4日(水)。気温は氷点下だったが、天気がよく風もあまり吹いていなかったので、それほどの寒さは感じなかった。 タウシュベツ川橋梁... 2020.03.07 北海道生活