レッサーパンダ 円山動物園のお爺ちゃんレッサーパンダセイタ、10月の屋内模様 現在の屋内ガラス展示室になって2ヵ月ちょっと。そこじゃないだろ!っていう状況でオトコマエっぷりを披露しながら楽しそうに過ごしているセイタ。昨年よりも足腰がしっかりしてきたと思うんだけど。健康ってことだよね。 今年の換毛後…立派なシッ... 2020.11.08 レッサーパンダ
札幌生活 JR札幌駅からさっぽろテレビ塔まで地下道を使って歩いてきた JR札幌駅からさっぽろテレビ塔までは地下歩行空間、オーロラタウンを通ることで、いちども外に出ることなく行くことができる。これから雪のシーズンなので、テレビ塔に行きたい人は地下を利用するといいだろう。 地上を歩いたときの動画はコチラ札... 2020.11.08 札幌生活
レッサーパンダ 今日はみなこちらを見てくれたよ…円山動物園のレッサーパンダたち 札幌に初雪が降ったんだけど、なぜかまったく見ることができず。降った形跡も確認できなくってなんだかちと残念。札幌に移住して7年目。2〜3年したら雪なんてイヤになるよと言われたんだけど、いまだにワクワクしているワタクシ。雪、好きだなぁ〜。さて... 2020.11.05 レッサーパンダ
レッサーパンダ 今日は昼から円山動物園のレッサーパンダに会いに行った 西門から入ると最初に見えてくるのは寒帯館側の放飼場。今日はそこに円実がいた。歩いたり走ったり楽しそうだったけど、大きなカメラを見るとやっぱりスッと逃げちゃうんだね。真正面が撮れなさすぎる。小さな頃から円山動物園のアイドルとしてカメラを向け... 2020.11.02 レッサーパンダ
札幌生活 秋の円山公園・北海道神宮を歩いてきた そろそろ紅葉も終わりかけという感じの札幌。今週には雪予報も出ていたり。ということで、円山公園、北海道神宮をぐるりと歩いてきました。出発は円山動物園の正門前。そこから出発して公園、神宮をぐるりと回って円山動物園に戻ってきました。 紅葉... 2020.11.02 札幌生活
レッサーパンダ 10月に見せてくれたココの顔 美しいと評判のココの顔。心の中で念じればその思いが通じて(こともある)こちらを見てくれるココ。10月に見せてくれたココの顔をまとめてみました。 美しくてかわいいココ 2020.11.01 レッサーパンダ
札幌生活 紅葉美しい北海道大学を歩いてきた イチョウの紅葉が美しい北海道大学。正門から入って、ポプラ並木、大野池を通って、イチョウ並木を歩いてきた。 昨年の北海道大学イチョウ並木 2020.11.01 札幌生活
札幌生活 秋の北海道大学植物園に行ってきた 11月4日から北海道大学植物園が冬季閉園期間に入るので行ってきた。いつもの冬季は温室だけがオープンしているのだが、今年はコロナの影響で温室が春からずっと開いていない。…ということで、このまま冬も温室は開けないのだそう。来季の営業は4月29... 2020.11.01 札幌生活
レッサーパンダ 国民的アイドルレッサーパンダの息子のエイタも立つよ 立つレッサーパンダとして有名になった風太。彼は千葉市動物公園で今も元気に過ごしているそう。円山動物園にはその風太の息子がいて、名前はエイタ。国民的アイドルの息子はやっぱりアイドルとしての素養を受け継いでいて、お客さんからキャーキャー言われ... 2020.10.31 レッサーパンダ
札幌生活 美しい秋の中島公園 秋の中島公園を歩いてきた。風がほぼ吹いていなかったので、菖蒲池が鏡のようになり、紅葉が美しく映っていた。中島公園……好きだなぁ〜。 中島公園絶賛紅葉中 中島公園中島公園GoogleMap 2020.10.31 札幌生活
レッサーパンダ なんだか今日はセイタがアタフタ 放飼場の木々がけっこう枯れてきていて紅葉が終わりつつある円山動物園。今日はセイタがアタフタしていた。飼育員さんが来る前…放飼場に出る前から小走りでなんだか焦っている感じ。飼育員さんが来て放飼場に出るときも、飼育員さんに飛びつかんばかりにご... 2020.10.29 レッサーパンダ
札幌生活 秋の天神山緑地を歩いてきた 紅葉で美しい天神山緑地を歩いてきた。ここは高低差が激しいので、散歩するとけっこうな運動量になる。 天神山緑地 天神山緑地天神山緑地GoogleMap 2020.10.29 札幌生活
レッサーパンダ 10月のまるちゃん【円山動物園のレッサーパンダ】 10月の円実を動画にまとめてみた。見直してみると、10月最初にはまだ紅葉していなかった円山動物園だが、今は美しく紅葉して…というかちょっと枯れかけている感じ。もうすぐ雪が降る。大人になった円実だが、まだ雪と戯れてくれるだろうか? カ... 2020.10.28 レッサーパンダ
札幌生活 紅葉美しい精進河畔公園を歩いてきた 先日、サクラマスの遡上を見に行った精進河畔公園を歩いてきた。この公園が住宅街の中にあるっていうのが驚くよね。……って、広い北海道だと驚くほどのことじゃないのだ。 精進川の滝 住宅街にある近所の公園でサクラマスの遡上が見られる驚... 2020.10.28 札幌生活
レッサーパンダ みな寝ちゃったよ、円山動物園のレッサーパンダたち 今日は、飼育員さんがなにかほかの仕事が忙しかったのか、外の放飼場への登場が遅かったレッサーパンダたち。円山動物園の木々はそろそろ紅葉も終わりが近づいたみたいで枯れかけていた。メイン放飼場にはエイタ。いつも通り飼育員さんにべったりくっついて... 2020.10.27 レッサーパンダ
札幌生活 秋の豊平公園でエゾリスと遭遇 豊平公園を歩いてきた。途中、冬支度が忙しそうなエゾリスと出会った。カメラで撮影している人がいたけど、あまり気にしていない感じ。GoProMAXしか持っておらず、一眼を持っていなかったので、エゾリスどうやって撮ろうかな…と考え、iPhone... 2020.10.27 札幌生活
レッサーパンダ 昼から円山動物園のレッサーパンダに会ってきた 今日の最高気温は13℃。暖かめの服装で行ったけど、けっこう涼しかった。今日は午前中にちょこっと用事があったので昼から円山動物園に。ちょうど入れ替えの時で、真ん中の放飼場にいた円実がメイン放飼場に移動し、屋内にいたココが出てきた。 じ... 2020.10.26 レッサーパンダ
札幌生活 西岡公園を歩いてきた 西岡公園を歩いてきた。まだちょっと青い葉っぱもあったりしたけど、紅葉がけっこうキレイだった。工事中で通れない場所もあったりしたけど。広いねー。 展望台より 西岡公園西岡公園GoogleMap 2020.10.26 札幌生活
札幌生活 秋の農試公園を歩いてきた 紅葉が美しい農試公園を歩いてきた。まだ完全に紅葉したわけではなかったけれど、それもまた美しく。屋内スポーツ施設のツインキャップは赤いところとグリーンのところが半々ぐらいなところがなんだかいい感じ。どこから写真を撮るのがいいか悩んでしまった... 2020.10.25 札幌生活