レッサーパンダ 札幌に外出往来自粛要請が出てしまった 明日(3月27日)から3週間、外出往来自粛要請が出てしまった。レッサーパンダ詣は私にとって不要不急なので、解除されるまで自粛だー。ってことで、またまたレッサーパンダたちに会えなくなるってワケ。メイン放飼場はエイタ。ちょこちょこ動き回って毛... 2021.03.26 レッサーパンダ
レッサーパンダ 今日も円山レッサーズは元気いっぱい 午前中に動物園に行くことが多いんだけど、セイタがあまり寝ないような感じ。以前はご飯を食べてテチテチ歩いたらすぐに寝ちゃってたんだけど、最近はあまり寝てないような。もしかすると午後から寝ているのかもしれないけど。 寝ぼけ眼のココ ... 2021.03.22 レッサーパンダ
レッサーパンダ 雪が積もってレッサーパンダたちはテンションアップ 朝起きたら雪が降っていた。午前中は降ったりやんだり…という感じだが、数センチは積もったんじゃないかなぁ〜。今日は、飼育員さんが他の仕事がある、ということでレッサーパンダの登場はけっこう遅め。屋内のガラス展示室にはココとエイタがいた。飼育員... 2021.03.19 レッサーパンダ
レッサーパンダ 今日はセイタがめちゃ元気! 屋内のガラス展示室に登場したのはセイタ。ご飯を何回かに分けて食べ、あとは歩き回っていました。飼育員さんがバックヤードに来るとソワソワするのがめちゃかわゆいのです。ほかのレッサーズが寝てもずーっと起きてチョコチョコしておりました。 眠... 2021.03.17 レッサーパンダ
レッサーパンダ 眠そうだった円山動物園のレッサーパンダたち 今日は最低気温もプラス!と暖かな札幌。そろそろレッサーパンダたちも換毛がはじまるのかな?今日はみなが眠そうで、けっこう早めに寝てしまった。 トテトテ歩いていた円実 円実の発情期はちょっとおさまってきたかな〜って感じ。まだキュル... 2021.03.15 レッサーパンダ
レッサーパンダ エイタと円実が発情期真っ盛り!円山動物園のレッサーパンダたち 1〜3月ぐらいが発情期のレッサーパンダ。現在、エイタと円実がどちらも発情しているみたい。ココのいる放飼場をはさんで、お互いがずっと見つめたり見つめあったりしていた。親子だよー。ちなみにトップの写真は円実をずーっと見つめているエイタパパ。 ... 2021.03.08 レッサーパンダ
レッサーパンダ 大雪の中のレッサーパンダたち ニュースが大雪予報でもけっこう外れることが多い札幌。しかし今日はずーっと雪が降っていてかなりの積雪。もしかすると外の放飼場には出ないかな〜などと思いながらも円山動物園に。問題なく外に出てきたからラッキッキ。ちなみに上記写真は外に出る前のセ... 2021.03.02 レッサーパンダ
レッサーパンダ 久しぶりの円山レッサーズ 不要不急の外出・往来自粛要請が解除されたので3ヵ月半ぶりに円山動物園に行ってきた。レッサーパンダとカバしか見てないけどね。久しぶりだったけどみなが元気でよかったよかった。 むしゃむしゃリンゴを頬ばるエイタ 嬉しいお食事タイム…... 2021.03.01 レッサーパンダ
レッサーパンダ 今年は過去でいちばんレッサーズに会えなかった 今年のはじめにはこんな感じになるなんて想像してなくって、いっぱいレッサーズたちに会いに行こうと思っていた。現在も自分なりのルールに則って自粛を続けているので11月16日から円山動物園に行ってない。たぶん来月の中旬ぐらいまでは行かないんだろ... 2020.12.29 レッサーパンダ
レッサーパンダ 4年前の今日(2016年12月21日)の円実の様子 雪が降ったので円山動物園に行って雪とレッサーパンダを見たいんだけど、自主規制をしているので今週の金曜日までは自粛自粛。……ってことで、2016年12月21日に撮影した円実の様子をどうぞ。 2020.12.21 レッサーパンダ
レッサーパンダ 2017年の思い出…レッサーパンダ円実の食べてるとこ 現在、動物園に行くことをちょこっと自粛しているので懐かしいシリーズを。2017年に撮影した円実の食べてるとこ。換毛期は省いて、2017年1月〜3月、2017年11月〜12月を集めてみた。 孟宗竹のを食べる円実 顔つきはけっこう... 2020.11.21 レッサーパンダ
レッサーパンダ 11日ぶりに円山動物園のレッサーズに会ってきた 先週の月曜日から金曜日まで円山動物園が休みだったので、10日間も円山動物園に行けなかった。ってことで今日は朝から円山動物園に。 葉っぱがないから見やすいったらありゃしない 放飼場周辺の木々はほぼ枯れて葉が落ちていた。そして放飼... 2020.11.16 レッサーパンダ
レッサーパンダ 今日はみなこちらを見てくれたよ…円山動物園のレッサーパンダたち 札幌に初雪が降ったんだけど、なぜかまったく見ることができず。降った形跡も確認できなくってなんだかちと残念。札幌に移住して7年目。2〜3年したら雪なんてイヤになるよと言われたんだけど、いまだにワクワクしているワタクシ。雪、好きだなぁ〜。さて... 2020.11.05 レッサーパンダ
レッサーパンダ 今日は昼から円山動物園のレッサーパンダに会いに行った 西門から入ると最初に見えてくるのは寒帯館側の放飼場。今日はそこに円実がいた。歩いたり走ったり楽しそうだったけど、大きなカメラを見るとやっぱりスッと逃げちゃうんだね。真正面が撮れなさすぎる。小さな頃から円山動物園のアイドルとしてカメラを向け... 2020.11.02 レッサーパンダ
レッサーパンダ なんだか今日はセイタがアタフタ 放飼場の木々がけっこう枯れてきていて紅葉が終わりつつある円山動物園。今日はセイタがアタフタしていた。飼育員さんが来る前…放飼場に出る前から小走りでなんだか焦っている感じ。飼育員さんが来て放飼場に出るときも、飼育員さんに飛びつかんばかりにご... 2020.10.29 レッサーパンダ
レッサーパンダ 10月のまるちゃん【円山動物園のレッサーパンダ】 10月の円実を動画にまとめてみた。見直してみると、10月最初にはまだ紅葉していなかった円山動物園だが、今は美しく紅葉して…というかちょっと枯れかけている感じ。もうすぐ雪が降る。大人になった円実だが、まだ雪と戯れてくれるだろうか? カ... 2020.10.28 レッサーパンダ
レッサーパンダ みな寝ちゃったよ、円山動物園のレッサーパンダたち 今日は、飼育員さんがなにかほかの仕事が忙しかったのか、外の放飼場への登場が遅かったレッサーパンダたち。円山動物園の木々はそろそろ紅葉も終わりが近づいたみたいで枯れかけていた。メイン放飼場にはエイタ。いつも通り飼育員さんにべったりくっついて... 2020.10.27 レッサーパンダ
レッサーパンダ 昼から円山動物園のレッサーパンダに会ってきた 今日の最高気温は13℃。暖かめの服装で行ったけど、けっこう涼しかった。今日は午前中にちょこっと用事があったので昼から円山動物園に。ちょうど入れ替えの時で、真ん中の放飼場にいた円実がメイン放飼場に移動し、屋内にいたココが出てきた。 じ... 2020.10.26 レッサーパンダ
レッサーパンダ 今年はみんなモッフモフになったレッサーパンダたち 毎年、春頃に換毛がはじまり、ボッロボロの夏を過ごし、キレイな冬毛に変わるレッサーパンダたち。今年はコロナの影響もあり、あまり換毛時に見られなかったけど、なんだかボロボロになっていなかったような気がする。でも、秋を迎え今まで見たことないほど... 2020.10.25 レッサーパンダ
レッサーパンダ 穏やかな日は眠いのかな? 円山動物園のレッサーパンダたち 今日はユキムシも少なくけっこう穏やかな日。カラスも少なくってゆったりした感じの午前中であった。メイン放飼場には円実。ゴハンを食べて孟宗竹の葉をムシャった後、すぐに寝ちゃいました。 飼育員さんリンゴちょーだい 寒帯館側の放飼場に... 2020.10.21 レッサーパンダ